日曜日に南町田のグランベリーモールのモンベルで見つけた品。
リクセンカウルのフリーライナー。マップケースである。
パッケージの絵には、このサイズにぴったりの地図が入っているが、日本国内でこのサイズの地図はほとんど見かけないと思う。
で、分解してみると、応用が利きそうな感じ。☆キラリ
リクセンカウル フリーライナー AM835
外観
アダプター側
アダプターを90度回して縦にすることもできる。
分解すると・・・
旅行、旧街道、駅伝、マラソンを地図とともに
日曜日に南町田のグランベリーモールのモンベルで見つけた品。
リクセンカウルのフリーライナー。マップケースである。
パッケージの絵には、このサイズにぴったりの地図が入っているが、日本国内でこのサイズの地図はほとんど見かけないと思う。
で、分解してみると、応用が利きそうな感じ。☆キラリ
リクセンカウル フリーライナー AM835
外観
アダプター側
アダプターを90度回して縦にすることもできる。
分解すると・・・
コメント
はじめまして。
以前、しまなみ海道でこれをつけて走ってるチャリを見かけて欲しいなぁ、と思っていました。情報ありがとうございます。モンベルでしたかー
(メアドはフェイクです。すみません。)
mailアドレスはダミーです。
おつかれさまです。
まだいったことはありませんが、モンベルは茅ヶ崎中央公園そばのジャスコにそれなりのスペースをとったお店があるらしいですね。品揃えを確かめにこんどいってみるつもりです。
はじめまして!!!
私もBD−1持ってます♪
知床峠をBD−1で超えたり、いろんな峠を攻略されててびっくりです!!!
輪行のコロコロなどとても参考になりました。
また、訪問します☆